«前の日記(2013-04-04 [Thursday]) 最新 次の日記(2013-04-06 [Saturday])» 編集

† 詰 人 日 記 † −In order for the past when it is embossed to become vital force to the future,
it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−

2005|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|
2012|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|

2013-04-05 [Friday] 雑記:いろいろ [長年日記]

日常

何故か知らんがここ一ヶ月ばかり三角関数やらベクトル計算やらすることが多くて気分は高校生。

そう、あくまでも気分だけ…


つか、仮にほんとに高校生に戻ったところで


俺様男子校だよ!


男の花園だよ!


っちきしょー!!


人が卒業してから共学になってんじゃねーよ!!!


。・゜・(ノД`)・゜・。



伝説の上司の伝説

しかし、ほんと間違いを認めんなぁ…うちの上層部は。


どう考えてもパンチミス(或いはコピペミス)だよね?って謎コードにすら、

「意識してそう書いた!」とか、もうね。


いや、意識してやってた方が余計たちが悪いわwww


致命的なバグにはならんけど、明らかにおかしい動きになるじゃねーか


ってーか、ほんと論理破綻してる言い訳とか、

基地外俺様理論を押し通すのはやめてください。お願いします。


人として生きていく上で大事な色々なものが

ゲシュタルト崩壊を起こしそうになりますんで…まじで。・゜゜(ノД`)



力量

IPアドレスの確認もできないシステム営業とか、ほんと人材豊富やでぇ…(´;ω;`)

もうシステム売るより竿竹売った方がいいんじゃねーか?うちはよぉ…



ちょっと愚痴

最近いよいよ社内の便利道具に成り果ててしまったような気がする。

そう、道具www


まぁ人間性に問題あるのはわかってるし、

その程度の価値しかないのもわかってるからいいんだけどなww


楽だしwwww


お名前:
E-mail:
コメント:

† 詰 人 日 記 †  −浮き彫りにされた過去が未来への活力となるように
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-