最新 追記

† 詰 人 日 記 † −In order for the past when it is embossed to become vital force to the future,
it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−

2005|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|
2012|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|

2012-11-05 [Monday] 雑記:昨日 [長年日記]

久しぶりに消防の訓練に出たせいか筋肉痛が…(´Д`|||)



身体が鈍ってんなぁ、いかん。。。


大会まで後一週間、体動くんかね?こんな調子で(´・ω・`)


2012-11-06 [Tuesday] 雑記:普段 [長年日記]

ツンクールな職場の娘が

珍しくテンパった感じで


「USBキーボードのドライバを削除しちゃって…

どうしたらいいですか(TT)?」


ってヘルプ要請してきたんだけど、

何だよこのギャップ。可愛いじゃねーか。


ちきしょう、これが萌えか。




けど、普段から何も考えてないと思われる

うちの馬鹿上司(元)がテンパった感じで


「ユニークキーが重複しててもデータ登録できる様にしてくんない?」


とか相談してきた時は、

肩書と能力のあまりのギャップに卒倒しそうになったわ。


何だよ、このギャップ。殺意がわいたじゃねーか。



これが怒りか…


2012-11-07 [Wednesday] 雑記:伝説の上司 [長年日記]

日本語が不自由なのは重々わかってますし、

システム系の知識が悲劇的なまでに壊滅的なのもわかってます。


お願いですから「C ##」とか言う謎の開発言語の話を

お客様に対してしないでください。


会社のレベルを疑われます。

ましてSE名乗ったりするなんて論外ですから。



どこが悪いの?




つかもう、頼むから消えてくれ


いやまぢで存在が邪魔なんだが(´・ω・`)


2012-11-10 [Saturday] 雑記:のぼうの城 [長年日記]

のぼうの城

見てきたぉ。


長束正家の小物っぷりが半端なかったり、

大谷刑部が相変わらず美味しいキャラだったり、

石田さんが変なキャラだったり、

突っ込みたいとこは色々あったけど、出来自体はかなり満足。


笑いどころまである時代ものって珍しいよね。

久しぶりに原作も読んでみようかな、と思った映画でした。



「武ある者が武なき者を足蹴にし、

才ある者が才なき者の鼻面をいいように引き回す!


これが人の世か!ならばわしはいやじゃ!

強き者に服するのが世の習いと申すならこのわしは許さん!」



長親さんが俺の言いたい事の8割くらいを言ってくれた。。。


満足なり(´・ω・`)




いやー、

実は、甲斐姫無双だったり、

甲斐姫萌えな映画だったりしたらどうしよう?とか思ってたけど、

そう言う要素は殆ど無くて(若干恋愛要素もあったけど)、

そう言う意味でも良かったですわ(´・ω・`)


だってさ、甲斐姫自体かなり美味しいキャラなんで、

こっちをメインにされてたらどうしようかと。。。


2012-11-12 [Monday] 雑記:買い物 [長年日記]

久しぶりに靴を購入。


以前から愛用しているASBEEのブーツが、

いい加減ぼろっぼろっになったんで新しく購入。


修理して履き続けたいとこだったんだけど、

既にメーカー廃版になっちゃってる品物なんで、

さすがに修理をお願いするのは気がひけたでござる。


しかし、最近のブーツは先がとんがってるのが多いねー。

自分の場合、甲が高いってのもあって結構選べる靴の種類が限られちゃうんだけど、

最近のデザインのやつだとどーも先端部分があまってしまってなんだかな、と。

個人的にはスクエア・トゥが一番好きなんだけど、あんま種類なかったなー。


ってことで、今回は無難に黒の編み上げのショートブーツ。

スクエア・トゥだと、これ位しかなかったんで、まぁ仕方ないやね。

ジョッパーブーツとか、サイドゴアでも良かったんだけど、足があわなくてねぇ。。。

M43も個人的には欲しいんだけどさ(´・ω・`)。。。



しかし、子供が隣にいるだけで


「お子様ですか?」


って聞かれるような年になったんだなぁ、としみじみ思ってみたり。


いや、ごめんなさい。よその子なんです。


何でか、俺の隣にいるだけなんです…。



つか、親ーっ!


どこだよ!?おいぃ?



いやほんと、年取ったなぁ。。。



かーちゃんはかーちゃんで、

気に入った店員さんを見つけるたびに嫁の勧誘をしてるしさー(´;ω;`)


いやさ、相手も迷惑だろうし、

何より迎えに行くたびに俺が混乱するんだ…



ほんと、まじ勘弁してください。



2012-11-13 [Tuesday] 雑記:伝説の上司 [長年日記]

お願いですから助詞(はにをへ)位は適切に使えるようになって下さい。


貴方の報告書はナチュラルに暗号化処理されてて、

解読に非常に手間取るんです。いやまじで。


しかも苦労して解読した内容がまた意味不明とか、もうね。。。。




上司もそうだし、くそ使えねー営業さんも、


簡潔であることと、内容がないことの違いくらい


いい加減把握してくんねーっすかね?



つか、



小学校からやり直してくれ(;´Д`)まじで



勘弁してくれ


2012-11-15 [Thursday] 雑記:性善説、性悪説という考え方 [長年日記]

性善説、性悪説という言葉について誤った使い方をしている人間が多い。


かく言う自分も、常々違和感は覚えていたものの、

それが誤用であるということに気づいたのはつい最近で、

学生時代に孟子も荀子も読んでいたにも拘らず情けない話ではあるのだが(´・ω・`)


うちの社長なぞもその典型的な一人で、


「どうして社員に対する締め付けを厳しくするのか?社員を信用していないのか?」


という問いかけに対して、


「それは性善説でいくか、性悪説でいくかだ」


なんてことをドヤ顔で返す訳なのだが、

これは恐らく、


性善説:人の本性は善であり)人を信じるべきだという考え方

性悪説:人の本性は悪であり)人は疑ってかかるべきだという考え方


という考え方に基づいた発言だと思われる。


いやまぁ、ぶっちゃけこれが誤解な訳なんですけどね。



wikipediaからの引用でも良いのだけど、

たまには趣向をかえてgoo辞書から引用してみますと、


せいぜん-せつ 【性善説】
人間にはもともと善の端緒がそなわっており、それを発展させれば徳性にまで達することができるとする説。孟子が唱えた。
せいあく-せつ 【性悪説】
人間の本性は悪であり、たゆみない努力・修養によって善の状態に達することができるとする説。荀子(じゅんし)が唱えた。



と、なっています。


要は、「人は生まれつきは善だが、成長の過程において悪を行うようになる。

だから、修行(儒教の礼等)によって善性を保つようにしましょう。」というのが性善説、


「人は生まれつきは悪なので、修行によって善性を身につけましょう」というのが性悪説。


つまり、どちらの見解でも結局「人は善行も悪行も行いうる」のであって、

これは人を信じるかどうかとは関係のない話なんですよね。


善悪は、そのスタート地点。

生れ落ちた状態がどうなのか?ということにしか過ぎません。

(そもそもこの善悪自体が、我々が考える善悪とは異なると個人的には思いますが)


決して、

性善説=「人間は悪いことをしない」

性悪説=「人間は悪いことをする」では、ないんですよ。


性善説、性悪説をもって人を信用する/しないだとか、

規制をする/しないだとかを語るのは、

用法の次元というか、レイヤーが違うと言った方がしっくりくるのかも知れません。



特にお偉いさん(社長業のみならず、政財界のお偉方含めて)に、

この様な誤用をされている方が多いような気が致します。


もしかしたら、「敢えて」なのかも知れませんけどね(´・ω・`)



性善説、性悪説はさておきまして、

上記の場合、例えば「人を信用する/しない」だとか言う局面で使うのであれば、

マクレガーの「X理論、Y理論」の方が適切だと思います。


ダグラス・マクレガー

ダグラス・マクレガー(Douglas Murray McGregor、1906年4月16日 - 1964年10月1日)は、アメリカ合衆国の心理学者、経営学者。
マサチューセッツ工科大学教授。アンティアーク大学長(1948年ー1954年)著書『企業の人間的側面』が有名。

業績 [編集]

著書『企業の人間的側面』において、統合と自己統制による経営手法を提唱。
中でも著書に登場するXY理論が有名。行動科学、人間行動理論の代表的な理論となる。


XY理論

XY理論(えっくすわいりろん)は、ダグラス・マグレガーが人間に対する2つの対立的な考え方を
「権限行使による命令統制のX理論」と「統合と自己統制のY理論」と提唱。

XY理論は、ダグラス・マグレガーの著書『企業の人間的側面』の中に登場する理論。
著書の中で、権限行使と命令統制による経営手法をX理論として批判し、
統合と自己統制による経営が、将来の良い経営手法となると主張。

アブラハム・マズローが先に唱えた欲求段階説を基にして説明されている。
XY理論に境界はなく人間はX-Yを繋いだ線上にある前提で、
X理論は低次元の欲求を多く持つ人間の行動モデルに分類され、
Y理論は高次元の欲求を多く持つ人間の行動モデルに分類される。

マクレガーは、 低次元の欲求が満たされている人に対してはX理論による経営手法の効果は期待できない。
低次元の欲求が満たされている1960年代ではY理論に基づいた経営方法が望ましい、と主張した。

X理論 [編集]

「人間は本来なまけたがる生き物で、責任をとりたがらず、放っておくと仕事をしなくなる」という考え方。
この場合、命令や強制で管理し、目標が達成できなければ懲罰といった、「アメとムチ」による経営手法となる。

Y理論 [編集]

「人間は本来進んで働きたがる生き物で、自己実現のために自ら行動し、進んで問題解決をする」という考え方。
この場合、労働者の自主性を尊重する経営手法となり、労働者が高次元欲求を持っている場合有効である。

XY理論の否定 [編集]

Y理論が万能ではない事が指摘され始め、マクレガーはZ理論の開発を始めたが志半ばで倒れてしまった。
マズローはY理論に手を加え発展的にY理論を修正している。
マズローによると、ある会社が置かれた社会環境が低次元の欲求に支配されていれば、
Y理論的な経営は持続できないとし、具体的に貧困な状況に置かれた発展途上国の問題など人間性を指摘した。
貧困からくる金銭的欲求によって短絡的な利益追求を優先する本来のY理論的な経営にはならない、と述べている。
1970年代に入り日本の経営手法が注目され、責任、コンセンサスが経営手法に重要な要素として取り入れられ、W.G.オオウチが「セオリーZ」を公表した。


wikipediaより引用



経営学という分野では近年ドラッガーが有名ですが、

このマクレガーや、引用文中に出てきたマズロー(欲求階層モデルは有名ですね)も、

かなりマネジメントを学ぶ上では為になることが多いです。

特にこのY理論はドラッガーによって批判されている箇所もありますが、

ドラッガーの「自己目標管理」と言う考え方の元となっているとも考えられます。

まぁ学者さん達ですからね。そこら辺は色々影響しあっているんでしょう。


っと、話がそれました。


ですが、X理論がいい or Y理論がいい、と言う二択では無いと思います。


X理論の方が適している時、場所、仕事もあれば

Y理論の方が適している時、場所、仕事もあるでしょう。



例えば

X理論

・工場のライン作業など業務が一定で、極めて予測しやすい業務

・公式に決められた手順と管理階層が特徴。マニュアル型の業務


Y理論

・広範な問題解決が要求され、極めて不確実性が高い業務

・常に改善が求められたりする場合。従業員個々人の色が求められる業務


等ですね。


また、何れの方法でマネジメントを行うにせよ、原理原則として


X理論

・階層の原則

X理論による組織作りの中心は、権限行使による命令、統制である。

ex)従業員に対し「○○をせよ」と命令。 → 業績を判定する。 

→ 信賞必罰を旨とする戦略等々。


Y理論

・統合の原則

従業員が企業繁栄のために努力することによって、

各自の目標を最高に成し遂げられるような条件を作ってやること。

※統合とは、企業が繁栄するよう、一緒になって働くことをいう。


というのを企業(経営者)が守る必要があります。



まぁ結局、

信賞必罰を明らかにせずにX理論でマネジメントを行ったところで、

統合の原則を無視してY理論を従業員に要求したところで、

何一つ効果が上がる訳はないんですが念のためwww



ただですね。


欠陥がある、と言われているY理論ですが、

これを一歩進めたものとしてZ理論と言うのがありまして、


Z理論

・人間は経済的安定を確保すると、金銭的報酬の価値が低下し、

賞賛や尊敬を勝ち取ること等々を重視するようになる、という考え方。


個人的には、これはかなりしっくりくるなぁとも思っています。


まずは経済的安定なんですよ。貨幣経済ですから。

仮に経済がなりたっていない(物々交換レベル)状態であれば、

恐らくそこは金銭的報酬でなくて、食料だったり、

或いはそれに類する、要は生きる為に必要なものが報酬たるべきでしょう。

で、最低限生存するに足るだけの経済力があれば、

次に求められるのは、賞賛や尊敬といった名誉。

うん、結構しっくりきます。


ただ、求めるものが経済力から名誉に移るレベルが

人によって個人差が出てくるよってことですよね。


武士は食わねど高楊枝な人もいれば、

どこまでいっても名誉より実利な人もいますから(´・ω・`)


何れにせよ、個々人の考え方をしっかり見据えて

その上でどの様なマネジメントを行うべきか考えた方がいいのではないでしょうか。

X理論じゃないと動けない人に対してY理論でマネジメントしても働かないでしょうし、

Y理論の方が動ける人に対してX理論でマネジメントしたら出て行っちゃうでしょうしね。


結局は、組織としてどの様な人材を集めたいかというところなんでしょうが、

口ではいつもY理論で動くような人間を求めている割に、

やってることはX理論に基づいたマネジメントだから笑うしかねーよな、とwwww



クリントン・ゴールドン

『やがて、いつか経営者は自分にふさわしいような労使関係をもつことになる』


うちの会社に関して言えば、

現状の労使関係、そして人間関係は

明らかに貴方が望んだ結果なのですよ。


それが意図してのことか、

意図せずしてのことかは関係無しにね('A`)y-~


2012-11-19 [Monday] 雑記:人助け [長年日記]

仕事上がりに小倉駅近くで目の不自由な二人組みの方と遭遇。


何やらお店を探しているようで、

行き交う人に道を尋ねようと声かけしてるんだけど、

声かけされた方が皆スルーしているのでなんだかなぁ、と。


見かねて声をかけたところ「魚民に行きたいのですが」とのこと。


あれ?魚民ってこの近所あったっけ?

銀天街の方ならわかるけど。。。とか思いながら、その旨伝えると


「駅の近くと聞いたんですが。。。」とのこと。



(´・ω・`)。。。



よござんす!探しましょう!!

ってことでスマホで検索したらあるじゃん、駅前店!

アルコール全然とらないんで気づかんかったわwwww


っつーことで、「駅前にあること」「そこまでの行き方」を伝えて

案内する旨を申し出たものの「大丈夫です」の一点張り。


とは言え、車通りもあるし(実際危ない場面もあったし)、

微妙な方向への進路変更もあるんで気になってしょうがない訳で。



何とかせねば。。。o(゜Д゜ = ゜Д゜)o キョロキョロ



数メートル先に魚民とロゴの入った

スタジアムコートを羽織った人、ハヶ━m9( ゜д゜)っ━ン!!



すかさず声をかける俺。



俺:魚民の方ですか(´・ω・`)?


店員さん:白木屋です^^






_| ̄|○ il||li






そういや同じモンテローザグループだったね。。。





とは言え、このまま引き下がってはいかんと思い、

事情を説明して案内をお願いしたところ、



店員さん:あ、いいですよー^^


と、快諾キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!



早速、先のお二人にお店の方が案内してくれる旨を伝え、

店員さんに引継ぎをしてお仕事(違うけど)終了。


肩の荷降りたー!まじ助かった!!!!




白木屋の店員さん、マジありがとう(*´ω`*)

そして魚民の店員さんと間違えてごめんなさい。


コートに魚民って入ってたんで、そっちの店員さんだと思っただよ。

職場放棄で怒られたりしてなければ良いんだけど。。。


それだけが気がかりではございます(´・ω・`)



いやー、最近の若い子って捨てたもんじゃないよ。


団塊とかもそうだし、社会人として働いてる人の方が

よっぽど人としてどうか?って問いかけたくなる人多いよ。


もしかしたら、社会人になるってことで、

人として大事な何かを失っちゃうのかも知れないね、とか何とか。


そう言う人ばっかじゃないと信じたいけどね。


2012-11-23 [Friday] 雑記:社員旅行(一日目) [長年日記]

今日から社員旅行という名前の仕事。

出発前にもかかわらず、早々に外国人の方から道案内頼まれてワロタwwww


つか俺、先日の道案内の件もそうだけど、

色々と絡まれすぎだろwwwww


とは言え、ほっとく訳にもいかないので、

見た感じ中国っぽいからいざとなったら筆談か?とか思いつつコミュニケーション開始。


「ハカタ、ハカタ」と連呼するんで、とりあえず目的地は博多と判明。

切符を見ると新幹線自由席。

おk、ここは新幹線乗場だ!目的地はすぐ其処だぜ!!!

幸いにも俺様もそっち方面だ!ktkr!!!


っつーことで手招きしてついてくる様に指示。

ホームまで連れて行って、乗降口付近に案内して終了。


んむ。良き旅を!


とは思ったものの、スーツ姿だし、どう見ても学生っぽかったし、

就活か、留学の手続きかなんかで来たのかもしんないね。

まぁ後は降りるとこ間違えなけりゃ大丈夫っしょ(´・ω・`)



ってな感じで出発前から一仕事あったものの、

こちらもこちらで予定通り新幹線に乗車。

先日購入した「新撰組顛末記: 永倉新八」なぞ読みつつ

目的地の鹿児島へ出発。



面白いです



昨夜から読み始めてたこともあって、読み終わる頃には鹿児島着。

改札抜けたら添乗員さんとガイドさんがお出迎え。


早速バスに移動して観光開始。

前回プライベートで来た時には、

諸事情で市内観光はできなかったんでちょっぴり期待してたり。



維新ふるさと館

駅から近いってことで予定変更(ぉい!)して、まずは維新ふるさと館へ。

ガイドさんの案内で館内を見て回る。。。筈だったんですが、

いきなり入口付近に「郷中教育」関連の展示が!!!



あえて逸れることに決定(`・ω・´)シャキーン



郷中教育と言えば個人的には、


「薩南示現流:津本陽(原作)、とみ新蔵(漫画)」

「薩南示現流:津本陽(原作)、とみ新蔵(漫画)」


こんなイメージだったりするんですが、

さすがにこーゆー展示はなかったんでちょっと落胆してみたり(´・ω・`)


とは言え、恐らく「薩摩拵:調所一郎」に掲載されていたと思われる

薩摩拵の実物を見ることができたのは、なかなかの収穫でした。



で、気づくと他の人達がどこに行ったかさーっぱりわからんので

とりあえず同僚にバスに戻る旨メールして、後は運転手さんと雑談。


「薩摩刀無くて残念ー」とか、

「刀装具少ないんすけど」とか、

「波平鍛冶遺構のある谷山って遠いんすか?」とか、

「郷中教育の展示が見れたのはよかったー」とか話してたら、

運転手さんも喜んでくれて、こっちもなんだか嬉しくなったり。


んむ。自由行動なくて、コースも決められてて

正直「これって仕事ですよねwww」としか思ってなかった社員旅行だけど、

おらなんだか元気出てきたぞ(゜∀゜)!!!


そうこうしてる内に皆も戻ってきたんで、次の目的地へ。



仙厳園/尚古集成館


移動後、まずは飯。って、飯かよ!!!

とか思いながらも、個人行動の予定を組むことに。


いや、別に個人行動が好きだとか、

団体行動が嫌いとか言うわけじゃないんだけどさ。


ものを見るにあたって興味の度合いとか目的が違う訳だしさ。

せっかくの機会がありながら、それを溝に捨てるってのは勿体無いしさ(´・ω・`)。。。



ってことで示現流コーナー、君に決めた!!!



東郷示現流の方は前回来た時にこちらを見学させて貰ってたんですが、

ここの展示コーナーは薬丸示現流と併せての展示だったので、

両者を比較しながら色々と見ることができて面白かったです。


もう一月早けりゃ第45回鹿児島県「古武道大会」を見ることができて、

実際に各派の演武も見ることができたんですが(´・ω:;.:...


しかし、示現流にしろ、薬丸自顕流にしろ、

興味がある上に、好き(居合刀も薩摩拵にしてるし)な自分がこーゆーのもどうかと思いますが、


示現流



薬丸自顕流





・・・・キ○ガイだよな、これ(;´Д`)



もうね、なんつーか。


フィジカルが全て!!!な感じ。


実際は色々と細かい術理があるんだろうけど、

こればっかりは門人でもない、

まして剣術や居合のキャリアの浅い自分にゃわかりっこねぇっす。


習いたいなーとは思うものの鹿児島は遠い。。。



で、体験コーナーがあったんで早速やってみたですよ(゜∀゜)横木打ち!!!



うん、めっちゃ面白い!!!!


つか、楽しいwwwこれwwwwwww



ひとしきり打ち込ませてもらったけど、こりゃ色々と捗るわ。

手の内がしっかりできてないと

打撃の反発力で木刀(と言っていいのか?)がかっ飛びそうになるし、

足腰がしっかりできていないと、

打ち込んだ衝撃で体勢がすぐに崩れるし。


立木打ちにしろ、横木打ちにしろ、

これ基礎トレーニングとしてはかなり有効なんじゃねーかなぁ。。。


多分、これがしっかり出来るようになってから

細かい技を覚えていくってのが往時のスタイルだったのかもね。

それを考えたら、やっぱ木刀を使った掛稽古とかも大事だなぁと。

実際に物を打つことによって握りを見直すことも出来るし、

打ち込むということが体のどの部分を使っているかがよくわかるしさ(´・ω・`)


いやー、色々と勉強になりました。大満足です。



つか、ここって経営が島津興業ってなってるけど、

島津家の御子孫が会社経営してて、

しかも地場企業として存続してるってどないやねんwwww


どんだけ鹿児島は島津家とか西郷さんが好きなんだ、と驚きました。はい。


まぁ、正直ちょっと羨ましかったりもするんですけどね(ノ∀`)



城山


小雨の降る中、一路城山へ。


つーか城山へ登る途中思い出したんだけど、

そう言えば城山って昔来た事あったよなー、と。

確か城山観光ホテルに泊まったんだよなー、と。

すっかり忘れてたけど、途中の風景見てたらふと思い出してみたり。


バスの中でガイドさんが唄を歌ってくれたんだけど、


雨は降る降る人馬は濡れる〜♪


って、それ「田原坂」ですから(゜д゜)!!!



しかし、上でも書いたんだけど、

鹿児島の人ってほんと西郷さん好きなんだなー、と。


ガイドさんが「大西郷が〜」とかガチで言ってて、

「マジか。。。」と感動したのは内緒の話。



照国神社


上でも書いたけど

鹿児島の人ってほんと島津さん好き(以下略。。。


さておき、ここは参詣だけで終了。っておぃ!!!



国宗の太刀ーっ!!!見せろーっ!!!!

コースに入れろーっ!( ゜Д゜)ヴォケ!!




不完全燃焼でなんだかなー、と。

これだから団体行動嫌なんだよ(;´д`)トホホ…



■リバティ

夕食後、お偉方がいないのをいいことにホテルを脱出。

銀はがしさんともうまく連絡が取れて無事リバティで合流。


かれこれ3年ぶりくらいになるんですかねー。

いや、お懐かしい。


他にお客さんがいないのをいいことに(いいのか?)

メイン、サブを交えつつ、二時間ほどひたすらガチ。


地上戦が上達されてて、瞬刷されることもしばしば。

んむ、いかんなーと思うものの、実際自分防御面苦手なんだよねー。

っつーことで互いにガン攻めし合うという

隆同キャラにしては珍しい短期決戦な対戦をひとしきりやってみたり。


あれ?銀はがしさんってメインは隆でしたっけ(´・ω・`)?



11時頃からはZONさんとも対戦。


つか相手キャラがマコトに拳に春麗にって、おーい。。。


キャラ差も人間性能差もあるんじゃ仕方ないよね♪ってことで

荒し重視な立ち回りにしつつ対戦。


まぁ元々荒れ気味なスタイルだし問題ないよね♥


そんな感じで閉店電プチされるまでコイン投入→対戦という無限ループ。

いやー、久々に身内意外とガチサードできて大満足でした(゜∀゜)


迎撃してもらったのはいいんですが、

正直自分なんかでいいのかなー?とも考えてたんで、

まさかここまで付き合って貰えるとは思ってませんでした。


いや、本当にありがたい。

つーか嬉しいことでございます。


迎撃して下さったお二方には、まじ感謝してます。

更にはホテルまで送っていただき、何と御礼申し上げていいのやら。。

遅れましたが、本当にありがとうございました。



そんな感じで一日目終了。


つーことで続きます(´・ω・`)


2012-11-24 [Saturday] 雑記:社員旅行(二日目) [長年日記]

黎明館

二日目、まずは黎明館。

昨日、運転手さんと話してて

「ここなら薩摩刀あるんじゃないの?」みたいなことを言われていたので

個人的にはかなり期待のポイント。


入館後、館内案内図を早速見たところ

あったですよ、薩摩刀コーナー。


1時間という時間制限がある以上、全体をじっくり見るわけにはいかないんで

1階をざーっと流した後は早々に目的の薩摩刀コーナーへ。


展示数は若干少なめ。

しかも新刀期以降の薩摩刀が殆どという感じで、

古波平や末波平が好みの自分としては些か不満が残ったり(´・ω・`)


とは言え、伝:桐野利秋(中村半次郎)の刀や、

新刀波平を見ることができたのは良かったかなぁ。

薩摩刀コーナーとは別の展示場所だったけど、

朝鮮兼光も見ることができたしね。


一通り堪能した後、バスに戻ってガイドさんや運転手さんと雑談。

刀の話を中心に、西南戦争の話やらあれこれ。

全部見るには時間足りないですよー、とか、

田原坂資料館はいいですよねー、とか、

あそこで初めて波平見て気に入ったんですよー、とか。


ってか、皆戻ってこねぇwwww

結局予定を10分以上オーバーしての出発。

これならもっと見ることできたよなー、とも思ったものの、

本気で見ようと思うと半日はかかるしねぇ。。。。

まぁ次回来た時のお楽しみかね、こりゃ。



いおワールド

30年ぶりくらいに水族館に行ってみたり。


ってか、入館して最初に水槽見た時の感想が

「やべぇww旨そうwwww」ってどないやねん、俺wwww


いやー、なかなか面白いね。水族館も。


けどこりゃどちらかってーと、

カップルとか家族向きかなぁと思いながら

イルカショーなど見て撤収。



ドルフィンポート

買い物、兼昼食にってことで連れてこられたんだけど、

地元の料理とか扱ってる店舗が無くてワロタwwwww


しかもたまたまイベントやってたみたいで、飯屋はどこもここも長蛇の列。

時間制限もあるんで、やむなく筑豊ラーメン山小屋へ。


って、何が哀しゅうて地元の食い物を旅先で食わんといかんのかとwwww



けど、テーブルの注意書きに


「辛子高菜は漬物ではありません。

ラーメンにトッピングするものです。」


ってあったのはワロタwwwww



そっか、辛子高菜をラーメンに入れる文化が無いんだね。

確かに鹿児島ってラーメンには付け合せで大根の漬物がでるもんなー、と納得。


カルチャーショックを感じることができて、

この点は収穫でした(・∀・)



長崎鼻


とりあえず先端まで行ってきた(゜∀゜)!!!



冬の海って気分いいよね。


2012-11-25 [Sunday] 雑記:社員旅行(三日目) [長年日記]

池田湖

さてさて最終日。

ゴルフ組(ってーかお偉いさん方)とも合流して、まずは一路池田湖へ。


池田湖っつーと、まぁ思い浮かぶのがイッシーだったりするんですが

そんな自分は間違いなく古い人種なんだろうな、とも(´・ω・`)


つか、今時の若い子って多分知らないんだろうなぁ。。。

一時期結構ブームになってた様な記憶はあるんだけどさ。


巨大鰻なぞ見つつ、池田湖を眺めながら撤収。

いつかまた、のんびり湖畔をドライブしたいもんだ。



知覧武家屋敷

今回初となる数少ないスポット。

前回プライベートで来た時は、

入口まで来たものの、親父が体調不良を訴えたもんで

中には入らずにホテルに直行したんだよね。


今回は時間の許す限り見学。

っても、やっぱり制限時間があるのは残念だったり。

1時間足らずで日本庭園を複数見るのって勿体ないよなー。


庭園によっては、その屋敷に住まれてる方が応対してくれます。

庭園の説明をしてくれたり、お茶を出してくれたりと、

いやー、いいわー(*´ω`*)


ほんと、ここだけに一日時間とって来たい感じ。

つか知覧茶、まじうめぇwwwww


庭園の説明してくれたお婆ちゃんもいい感じ。

つかそれより説明無視して庭園内をうろつきまわる客の方にイラッ。


お前なー。日本庭園なんだからさー。

公園じゃねーんだからさー。


勝手に植込み入ったり、挙句記念撮影したりってどないやねん。

説明無視して好き勝手動き回ったり、

説明されることを「偉そうだな」とか文句言ったりさー。

なんだよ、この身勝手さ。


別に自分が「日本庭園がわかる俺カッケー」とか思ってる訳でもないし、

他人を見下したりしてる訳じゃないんだけども、

文化に対して敬意を払えない人間が来んじゃねーよ、とか思ってみたり。


なんだかなー。

見る側の人間のマナーにちょっと不快感を覚えてしまいました。

武家屋敷で饗応して下さった皆様方には、ほんと感謝です。

いや堪能させて頂きました。

お婆ちゃんもどうぞ末永くお元気で(´∀`)



特攻平和会館

二回目。。。っても、ここは何回来ても胸が熱くなりますな。合掌(-人-)


いつの時代も、犠牲になるのは民衆であって、

指導者側は大抵ぬくぬくと後方で愛国心を煽るだけなんだよな。


今の子達じゃ絶対無理とか言う意見もちらほら聞こえたけど、

いやーそんなこたぁねーと思うよ。


いざそういう局面になって、

いざ自分達の大事なものが失われるってなったら、

誰だって戦おうとすると思うんだけどさ。


つかね。

違うのよ。そうじゃないのよ。


問題はそこじゃないんだ。


「無理だろう」って思われてる今時の子でも、

「こんなこと出来る筈がない」って思われてる普通の子でも、


そういうことを進んでやってしまうような世の中

それが戦時下ってもんじゃないですか。


だから声を大にして言う訳じゃないですか。


「戦争は良くない」


ってね(´・ω・`)。。。


色々と思うところはあるんだけど、

この場所、そしてここについての日記で書くことは躊躇われるので、

今はこれだけにしておこうと思います。


特攻作戦の是非はともかくとして、

作戦に殉じた先達の魂のやすからんことを。



■復路

さして何事もなく新幹線にて小倉まで。

ってか、九州新幹線はえぇwwwww


鹿児島〜小倉、1時間40分ってwwwwwww

ちょっと眠くなってウトウトしてたら、もう着いてやがる(´・ω・`)。。。


2012-11-26 [Monday] 雑記:帰り道 [長年日記]

寒いと思ったら氷点下かよ。

まさか雪降ったりしねぇだろうなぁ…


通勤するのに峠越えなきゃいかんから勘弁して欲しいところ(´・ω・`)



九州でも山間部は冷えるんですよ?


2012-11-27 [Tuesday] 雑記:適性検査 [長年日記]

夏くらいに会社でやらされた

適性検査(キュービック)の結果が返ってきたんだけど

評価高過ぎでワロタww

そして社長不機嫌過ぎ、ワロタwwwww


けど、まず間違いなく結果を好意的にとられることはないんだろうなwwww

端から色眼鏡で行う適性検査や面談に何の価値があるんでしょうね?

馬鹿馬鹿しいったりゃありゃしない(-_-#)


つか、結果については大体予想できたんだけどね…


自主性が低いのも、

元々「俺が俺が」で前面に出て自己主張するタイプじゃないし、

うちの会社においては自主性を発揮すると叩かれるからこそだし。


従順性が低いのも、

筋の通らないことを言われりゃそりゃ従えませんってだけのことだし。

大体、従順性が低い=反社会的って判断はどうなのよ?>社労士さん

それって「頭ごなしの命令に対して従うかどうか」じゃなかったっけ?


自己分析は結構やる方だし、

そもそも専攻分野だし(´・ω・`)


経営学…も、マネジメントの分野に関して言えば行動科学になる訳で、

そうなると当然専攻分野と被る訳ですしおすし。


ついでに中国古典も趣味で結構読んでおりますし。


まぁどういう事前情報を基にこっちを面接したのかは知らんけど、

下手にマクレガーのy理論=性善説とか言わないでくれますか、社労士さん?

ついこないだ気になって調べ直した箇所なので容赦なく突っ込みますよ、あたしゃ(´・ω・`)


因みに適性検査のコツは理想の自分になりきって答えること。これ重要。


理想像そのものが大事なのは当然としてそれ以上に大事なのが、常にその理想の自分たるべく振る舞うこと。


ただ、理想と現実のギャップは常に認識しておき、その差を埋めるべく努力はしましょう。


でないと口先だけの人間ととられますし、

仮に自分自身を騙しきったとしても、それは端から見れば人格障害の一種です。


自己の理想像を正しく持ち、その様に振る舞うところまでは同じですが、

ギャップを埋めようとするかしないかで周りの評価は異なります。


およそ生まれて人たれば…ではありませんが、

せっかく理想像を持つのであれば、ギャップを埋めるべく努力するような人間でありたいものですね。


と、たまにはまともなことを言ってみました。おっぱい。



しかしなー。。。


「どんな局面であれ能力を発揮できる人間ですが、

もし能力を発揮できていないようであれば、

それは周囲からの抑圧等が邪魔をしている可能性があります。」って。。。



いや、事実過ぎて笑うしかないんだけどさ(´・ω・`)

邪魔しすぎだろ、上層部。。。。


2012-11-28 [Wednesday] 雑記:合戦屋シリーズ [長年日記]

「哄う」と「奔る」が面白かったので、「翔る合戦屋」を衝動買い(´・ω・`)



いやぁどのキャラも魅力的だわ。


久々に娯楽性の高い戦記小説でした。


ただねー。。。

元々続編を考えてたのかどうかはわかんないんだけどさ、

刊行順序とか、終わり方はちょっと人によって好みが割れるかなぁ、と。


「哄う合戦屋」は明らかに面白くて、

そして綺麗にまとまってると思うんだけど、


「奔る合戦屋」はどちらかってーと外伝だよね。扱い的に。

二作目なのに、時間軸が「哄う合戦屋」の前だしさ。


ストーリーの時間軸的には「奔る」→「哄う」→「翔る」だけど、

「奔る」や「翔る」の面白さは、「哄う」あってのものだしなぁ。。。。


そこら辺りを考えると、

個人的には「奔る」や「翔る」は、「哄う」の外伝って印象なんだよね。

(「翔る」は終わり方もちょっと。。。)


んでも、間違いなく面白い作品だし、

戦記物としてはかなり楽しめますんでお勧めです。




とりあえず、


若菜たん(*´Д`)/ヽァ/ヽァ


ってことでwwwww


2012-11-29 [Thursday] 雑記:伝説の上司 [長年日記]

■お客様の声

しかし知れば知る程器の小ささに絶望するな、うちの社長は…

現行製品に対するユーザーからの不満や要望を


「喧嘩を売ってきているように感じられる」


とか、


「それは、うちの製品に不満があるということか!」


とか返してくれるんだけど、もうほんと理解できないんだが。



お客さんがヘビーユーザーであるからこそ、

現行製品に対する要望や不満が出てくる訳だし、

まして7年前の製品なんだから、

そりゃ当時は満足してても今となっては不足な部分もでてくるでしょーよ。

当たり前の話じゃねーすか、っとにもー!!!


つかね。システム開発をわかって無さ杉。

WindowsみたいなOSと同レベルで例えるのもどうかとは思うんだけど、

次期バージョンってのは現行バージョンが安定してきた頃には

既に開発に着手してなきゃ駄目なもんでしょーが。


Win2000全盛期に開発着手したシステムを、

XP→Vista→7と騙し騙し(動作検証もろくにせず)販売しといて、

ほんとまぁ抜かしやがる・・・と開いた口が塞がらんですよ、おじさん。。。。


現在開発中の新バージョンも、

おいらが「開発しないとまずいですよ」って言い始めて何年後だよ?着手許可出たの。


しかも口を開けば


「旧バージョンと同じものを作れ!!」


って馬っ鹿じゃねーの!?



何処の、


誰が、


如何して、


わざわざ高い金出して、


「旧バージョン」と同じ「新バージョン」に

バージョンアップするかっちゅーねん!!!



もうね、アフォかと('A`)y-~



機能追加も「アンケート結果を反映させて行います」とか約束しといて

その実、アンケート自体を行わずに機能追加も行き当たりばったり。

基本、ユーザーから脅される形で言われて、

ようやく着手するスタイルというクソっぷり。


そりゃ不満もたまるでしょーよ。

当ったり前の話じゃねーすか、馬鹿馬鹿しい。。。


社長業とかシステム事業とかそれ以前に社会不適合者だろ、これ(-_-#)…



■節電

節電が大事なのはわかるけど18℃切るまで暖房禁止とか、

みんな震えながら仕事してんじゃねーか。


俺は寒くないって強がる余裕があるんだったら、

カイロの一つくらい配る程度の気配りができねーのかよ…ほんと何を考えてんだか(-_-#)


その癖、自分達仲良しグループは

会社の金で毎週の様に飲み歩きやがってよー。。。


ほんと金の遣い方間違ってやがる。


ってーか、人の上に立てる器じゃねーわ。

ほんと仲良しグループは、どいつもこいつも馬鹿ばっか。

まさに類友だよなぁ(;´Д`)。。。



■ツイート

うちの元上司のメール馬鹿杉ワロタwww

協力会社に要望伝えるのに



「これは僕のツイートなんですが〜」



って、ちょwwツイートってなんぞwww


囀ずってんのか、てめぇwww


鳥かwwww鳥頭アピールかよwwwワロタwwwwwww




…いやほんと社外相手にマジで勘弁してくんねーすか(´д`|||)



■お金の遣い方

デザインやってる子が別室で残業してたので、

上がる間際にホットドリンクとカイロを差し入れ。


つか、この部屋は冷え込みが半端ねーんだよね。。。。

(昨年までは自分達がこの部屋だった)

まして節電で暖房温度を低くされてる今年は推して知るべし。


作業環境の整備って点で考えると

品質管理事務局長としては何とかするべきなんだろうけど、

困ったことにうちの上層部は、

規制するのは大好きなくせに、代替案を考えたり、

何より社員の喜ぶことをするのは大嫌いな人間だからなー。。。

説得するのは無理ゲーに近いんだよね、うん(´・ω・`)申し訳ない。


ホットドリンクとかカイロを差し入れするのが、

今の自分にできる精一杯とは情けないもんですわ、はい。


んでも、まぁ喜んでもらえたようで何よりでした。




自分の為にお金を使えば、それは自分一人の喜び。


だけどもし誰かの為にお金を使って喜んでもらえたならば、

それは自分と相手、二人の喜びになる。


どう使おうがお金はお金。

それなら気付いた時くらい誰かの為に使いたいもんだねぇ(*´ω`*)


† 詰 人 日 記 †  −浮き彫りにされた過去が未来への活力となるように
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-