«前の日記(2007-04-02 [Monday]) 最新 次の日記(2007-04-05 [Thursday])» 編集

† 詰 人 日 記 † −In order for the past when it is embossed to become vital force to the future,
it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−

2005|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|
2012|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|

2007-04-03 [Tuesday] 恒例の・・・ [長年日記]

カジ京対戦会


オロナ、RKG、WEDさん、紅蓮君、

8RA君、マツイさん、ぴろし君、こーぷんさん、

はては「この人初めて見るね」な人まで

今日は参加者多数で大盛り上がり

8RA君の拳も久しぶりに見れたし

なかなかに収穫が多うございました(´・ω・`)


さておき自分の方も色々と。。。


拳戦とか真面目にぬるいんで

きっちり対策たてて動けるようにしないとなーとか。

立ち回り、挿し合い、などなど。

ゲージが無い状態での優位をどのように活かして

拳に試合をさせずに勝負を決めるか。

または

ゲージが貯まっている拳を相手にして

その不利な状況をいかに凌いで

そして、いかに相手の優位性を崩していくか。


ここら辺をきちんとしないと

何気ない牽制とかダッシュに牽制技→迅雷ヒット。

起き攻めくらってあっちゅーまに死亡。とか。

当たると確信してたり手癖で振った牽制技に

きっちりリバサ迅雷をあわせられて以下略、みたいな。


そーゆー無駄をなくしつつ

ダメージ効率とかプレッシャーとかを

しっかりとアップさせていきたいなーとか。


難しいとこだけど

隆使いとして拳戦は勝率を上げたいとこなんだよねぇ。

せめて5:5くらいにはしたいところ。


拳戦はまだまだ研究と、

そして対策の余地がありそうです。




そそ、


今日対戦してて思ったんだけどさ


やっぱメインキャラガチ対戦な日が欲しいよね。



キャラ対策兼ねた(メインでない)上位キャラ対戦とか

息抜き兼ねたサブキャラ対決とかもいいんだけどさ


たまには意地をかけたメイン対戦もやりたいなーとか。





俺だけなんかねぇ。。。(´・ω・`)

お名前:
E-mail:
コメント:

† 詰 人 日 記 †  −浮き彫りにされた過去が未来への活力となるように
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-