«前の日記(2005-04-15 [Friday]) 最新 次の日記(2005-04-18 [Monday])» 編集

† 詰 人 日 記 † −In order for the past when it is embossed to become vital force to the future,
it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−

2005|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|
2012|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|

2005-04-17 [Sunday] ソフ開 [長年日記]

とりあえず

糸冬わりました。

やー

まぁとりあえず乙ってことでw

しかしまーなんちゅーか

例年以上に難しかったような気がします。

午前問題も後半部分はテクニカルエンジニアの

午前問題過去問からひっぱってきたような感じでしたし。

午後問題も午後1はともかく午後2は結構難しめでした・・・OTL

受かってるかどうかは結構微妙かのぅ。

けどまぁ

ニーソも見れたし

眼鏡っ娘もいたし

ひんぬーな女の娘もいっぱい見れたし

思い残すことはありませんでした(マテ!!

とりあえず

自分にお疲れさまってことでw

お名前:
E-mail:
コメント:

† 詰 人 日 記 †  −浮き彫りにされた過去が未来への活力となるように
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-