it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−
つかつかつか、
午後2が一番点数高いなんてほんとに和気和漢ねぇし。
とりあえず午前はなんとか合格点取れるようになってきたけど
正直、午後1がかなり不安だったり。つか範囲広すぎ。
模試の製作元にもよるんだろうけど、今回のはほんとに文章が意味不明。
何をやらせたいのかまったくわかんない問題とかあると、まぢ凹みますね。
あと1週間しかないけど足掻けるだけ足掻いてみます。
そんな人生、乙。
最近週1ペースになってんだけど帰りにゲセ。
前回の闘劇予選で組んだ相方に久しぶりに遭遇。
キャラがオロになってるのはなんでなんだろうねw
適度に対戦台が盛り上がってたので、リハビリもかねて2時間ほど対戦。
疲れてたり、ブランクあったりしたわりには大幅に勝ち越してみたり。
つか灼熱に徹した作業プレイで20連勝は哀しすぎる。。。OTL
真昇竜でハイリターンを狙う立ち回りよりも、
灼熱でリスクを減らす立ち回りの方がやっぱ安定。
けどけど、やっぱり1発を狙う熱い立ち回りの方が個人的には好み。
という事で後半はBL重視、接近戦重視の立ち回りw
ノリでダッシュ下BL→真昇竜とか
強気の割り込み下強P→真昇竜とか
勝率は悪くなるけどやっぱこっちの方が性にあってるなぁと再確認した一日だったり。
とりあえずそんな人生。
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-