«前の日記(2005-03-31 [Thursday]) 最新 次の日記(2005-04-03 [Sunday])» 編集

† 詰 人 日 記 † −In order for the past when it is embossed to become vital force to the future,
it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−

2005|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|
2012|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|

2005-04-01 [Friday] エイプリルフール [長年日記]

ちぅ割には

誰かに騙されることもなく、平穏な一日だったり。

webとか回ってネタを探せば、面白い冗談も色々あったんだろうけどねー

鶯の声を聴きながら草むしりにせいをだしたりなんかして

なぜか庭仕事したりなんやかんやでのんびりしてた一日ですた。

つかまぢネタがねぇw

久しぶりに

本を読んでみたり。

【異邦の騎士/島田荘司】読了。

最近だと古い作家になってしまうんだろうけど、

島田荘司さんの御手洗潔シリーズは結構好きだったりします。

この作品は初期の外伝的作品になるのかな?

御手洗の助手役を務める石岡和己の過去が語られる作品で

個人的にはこのシリーズで一番好きな作品です。

ミステリなんだけど、男らしい、つか男くさい恋愛があっていい感じですw

セカチューは泣かなかったけど、これは哭いたなぁ。。。

作品を通して随所に現れるJAZZも、BGMにするといい感じ。

タバコとコーヒー、そしてチック・コリアなんかをBGMに読みたい1冊。

お名前:
E-mail:
コメント:

† 詰 人 日 記 †  −浮き彫りにされた過去が未来への活力となるように
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-