«前の日(10-22) 最新 次の日(10-24)» 追記

† 詰 人 日 記 † −In order for the past when it is embossed to become vital force to the future,
it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−

2005|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|
2012|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|

2012-10-23 [Tuesday] 雑記:別に

誰かに取り入ろうだとか、

他人の歓心を買おうだとか、

自分を売り込もうだとか、

社内評価を上げようだとか、

そんなことは欠片も思っちゃいない訳なんですが、


それでも、

誰彼問わずにこやかに挨拶はするし、

仕事の優先度も考慮しつつも合間合間に雑用は進んでこなすし

女性の方が重い荷物を運んでいれば代わりに運ぶし、

出張に行けば2〜3回に1回は社内用にお土産を買って帰るし、

仕事で行き詰ってる人がいれば自分の力の及ぶ範囲で手助けするし、

好意をもって接してくる相手には好意をもって対応するし、

自分の発言したことは責任をもって完遂しようとするし、

自分が音頭をとってチームで動く時はまず一番きついところを担当しようとするし、

お客様からのサポート依頼や要望、相談には誠意をもって応えようとするし。


けどこれって、別にそう言う思惑があってやってることではなくって

人として、組織(集団)に属している人間として当たり前のことをやってるだけなんですが、

まさかそれを陰でこそこそ非難されてるは正直思ってなかったり(´・ω・`)。。。。


こっちは当たり前のことを当たり前にやってるだけだから

特に誰かに気に入られようとか、他人の歓心を買おうだとか、

そんな気持ちは毛頭ないんだけどねぇ。


別に会社の金で旅行に行こうが、仲良しグループで飲み食いしようが、

その程度のことならまぁしょーがねーかって我慢できるんだけど、

自分のお気に入りの連中がそこら辺一切気が回らない(気づかない)人間だからって、

普通にそれをやってる人間の足を引っ張るようなことしなくてもいいのにね。


実績上げさせようにも仕事が出来ない(つか、仕事をしない)から

他人の見込み案件を分捕って回したところで実績が上がらないどころか急降下。


その癖周りが効率よく仕事して実績作ろうとしてるのが許せないからって、

社長命令で業務自体ストップさせたりスタッフを引き抜いたりしての妨害工作。

一体、あんたら何がやりたいんです(´・ω・`)?


みんな仲良く実績0にしたいのかもしんないですが、

それじゃ会社って運営できませんよ?


こっちが他の人の手伝いしてるのを「あいつにさせるな!」って禁止命令だしといて

自分のお気に入りに「○○しといてあげて♪」って裏工作したりとか、

ほんと見ていてかなり気持ち悪いんですけど。


まぁ、こっちは別に他人にどう思われるかなんて、あんまり気にしていないんで

今までどおり己の信じる道を生きるだけっすわ。


「なき名ぞと 人には言いて ありぬべし 心の問はば いかが答えむ」


怖いのは自分の魂を裏切ること。

常日頃より己に問いかけ、自省する気持ちを忘れずに生きたいものです。





つかさー。


別にいくらこっちが社内で好かれてようが、

社内や社外の評価が高かろうが、

そんな変な小細工なんかしなくても

奴隷頭になりたい人間はあんたのお気に入りにも尻尾振ってっから気にすんな( ゜Д゜)y─┛~~



あー、めんどくせ。。。。


† 詰 人 日 記 †  −浮き彫りにされた過去が未来への活力となるように
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-