«前の日(03-27) 最新 次の日(03-29)» 追記

† 詰 人 日 記 † −In order for the past when it is embossed to become vital force to the future,
it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−

2005|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|
2012|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|

2005-03-28 [Monday] 雑記

今日は

ソフトウェア開発技術者試験の模試ですた。

まーぶっちゃけ自分はセンスの無い人間なので

ここら辺の資格はごまかしのために取っておきたいところ。

試験までもう1ヶ月きってることだし頑張らないと。。。

なのに

朝っぱらからDracheさんに苦情を言われてみたり。

「ルーターがやばいことになってます!」と

どうやら3/7の日記が余程お気に召されたもよう。

やー、反応してくれる人がいて嬉しいなぁ、とか何とか。

この類の罠はえろい人しかひっかからないんで、

同士を探すにはもってこいですねw

とりあえず「Dracheさん=えろ」確定ってことで。

放課後

お世話になった某先生が学校をやめるということを聞いてびっくり。

ショックではあったものの、「あーそっかー」で流す自分がいてみたり。

死別でもないし、本人が決めたことだし仕方ないね、と。

学校にもちょくちょくは来るみたいなことは言ってたし

会えなくなるわけでもないのなら、と

先生の今後を祈りつつ、お疲れ様でしたと見送るのみ。

正直、PC室の中は結構湿っぽい雰囲気になって

クラスの娘さんの中には泣き出した娘もいて

ドラマの最終回みたいな感動的な雰囲気だったり。

その雰囲気も唐突に鳴り響いたルパンのテーマでぶち壊し。

誰だと思って見てみると、さっき泣いてた娘の仕業だったり。

いつの間にやら端末でネットしてたらしい。。。w

けど

自分はそんなクラスの連中が大好きな訳で。

10歳近く年の離れた連中だけど

学ぶことも多く

気づかされることも多く

そして癒されることの多い毎日です。

僕がまだこちら側にいることができるのも

正直彼らのおかげみたいなものかもしれません。

だから、あ り が と う 。

これが嘘偽りの無い、今の自分の本音だったり。

身内びいきもあると思うけど、まぢ素直でいい子ばかりです。

叫び

"どうにかなる"ではなく"どうにかする"

"何とかなる"ではなく"何とかする"

目も見える、耳も聞こえる、声も出せる

手も動く、足も動く

そして考えることもできるのなら、何も恐れることはない。

そこには何一つ足りない要素は無いはずだろう?


2006-03-28 [Tuesday] チラシの裏

最近、某パカ掲示板を見るのがつらい。

元々ってーかここ1年くらいは

週一ペースでROMするくらいのペースだったんだけど

ここ最近の流れはホントに見るのがつらい。


著作権とかさ、

二次創作系同人やるんだったら

常識の範囲内でやる分には

ある程度暗黙の了解で許してもらえる。

そんな認識でやってたってのもあるからなのか

最近の流れは自分が責めたてられているようでつらい。


実際のところどうなんだろうね。

二次創作系同人は存在自体が駄目なのかな。

原作者に許可をとればいいのかな。

原作者の連絡先を知らないとか

わからない場合は

ありとあらゆる手段を使って調べて

連絡を取って許可貰えばいいのかな。

正直どうすればいいのかわからないなぁ。。。。


自分が責めたてられているようでつらいのか

自分の好きなものでそういう流れを見るのが嫌なのか

これもよくわからないんだよな。


最近まったく絵を描いてない俺が

今更言えるようなことではないんだろうけど

自分が好きなことでトラブル抱え込むんだったら

正直もう描きたくないなぁ、とか思ってみたり。


けどそれも逃げなんだよね。

けどトラブル抱え込んでまで

好きなものを描く気力は今の俺にはないんだ。


パカは凄い好き。

けど最近はつらい。




そう言えば日記とかで

こういう風にパカの話題を出したりするのは

著作権の侵害にあたらないのかな?

これもやっぱり許可取ったり

明記したりする必要があるんだろうな。

つかそもそも

パカパカパッションをパカって略すのも駄目なのかも。






なんだ、何もしないのが一番ってことか。

自らの言葉を発することもできず

与えられたものでしか表現できない自分に

何もする資格はないっちゅーことなんだな。

そっか・・・


2007-03-28 [Wednesday] おぃ…

帰り道の322

後ろにパトカーがお付きになりやがったんで

制限速度+10キロ位で控え目走行。





ぶは…w






すごい勢いで追い越していきやがったw


やってくれるわw



▼サード

久しぶりの定時上がりでそのままカジノ。

SYZ君とかマツイさんとかと対戦。

真に頼らない(ってか普段も使えてないけど)立ち回りを

ものにするべくあえて真空でひたすら対戦。


SYZ君のレミーが出なかったので安定して勝ち越し。

マツイさんとは春麗でひたすら凹されてみる。

いやいや、まだサード初めて日が浅いってのに

移動投げ+ヒット確認鳳翼を標準装備してるもんだから

普通にレイープされますな。


つか普通に立ち回りで負けとるっちゅーねん。。OTL



後半はニヒロ君とひたすら対戦。



とりあえず拳に凹されて襤褸雑巾。

BLった後の読み合いに3回負けると死んでるんですが。

立ち回りでも勝てんってのに

BL取った後の読み合いにも負けてりゃ

そりゃ10:0つきますわな、と。

ぶっちゃけ相手の操作ミスでしか勝ってないから

真面目な話ほんとに10:0っぽいねw

人間性能の差にはほんと萎える。


拳でレイープすることに飽きたらしく

更なる後半は動く石像(ユリアン)登場。


ノーガード、かつありえないくらいの手抜きプレイで

ようやく6:4くらいをつけれる感じ。。。

身内読みぶっぱでしか勝ってないっちゅーねん。

ほんと対戦にすらなってないわ。



真面目な話、対策しようにも思いつくのが


「人間性能の高い人に生まれ変わる」


くらいなんですが。















本気で考えてみようかな、とか。



2013-03-28 [Thursday] 雑記:いろいろ

ガルマ「グフとか要らないんじゃあないか?」シャア「えっ」

http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/26095611.html


このガルマ、できる子。。。。



スクエニ和田社長に対する罵詈雑言wwwwww

http://gogotorimaru.blog19.fc2.com/blog-entry-7023.html


オウガシリーズがどうなるかだけが心配だわ(´・ω・`)。。。



日常

人をいじめて楽しいか?

地位に付随する権力を振りかざすことでへつらわれて満足か?

社内でしか通用しない常識を押し通し、

幼稚園で習うような社会道徳を踏みにじって気持ちいいか?


…俺はやだね。


死んでもてめーらには染まんねーよ。



牟田口廉也 とは【ピクシブ百科事典】

http://dic.pixiv.net/a/牟田口廉也


ピクシブにまであるのか、牟田口…


† 詰 人 日 記 †  −浮き彫りにされた過去が未来への活力となるように
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-