it stuffs and even the scream which does not become voice of the everyday life
which passes away it would like to keep changing today into the sustenance which lives.−
ぎりぎりで間に合ったhtmlの課題、とりあえず追試にはひっかからなかったので安心。
本当はphpで作った画像カウンタも設置したかったんだけどupってみたらバグ発見。
直そうにも時間がなかったので直せなかったんだよな・・・
気になってたので教師のヤナさんに見てもらってチェック、loopの閉じ括弧を忘れてたのが原因。
あぁ、落ち着いて見ればすぐ気付くような単純なミスなのに何やってんだか・・・
ほんと、情けないね。
やっぱ自分はセンスないなぁ、とかなんとか。
デザインのセンスにしろ、絵心にしろ
無いものねだりなのはわかってるけど、まぢ欲しい。
そして、無いことがわかっていながら何一つ向上しようとしていない自分自身は本当にどうかと思う。
0は1にはならない?
それでも1に近づけるための努力をすればいつかは1になるかもしれない。
だから1になっていない自分は結局努力を怠っている。
厭味でもなんでもなく、自分にはそうとしか思えない。
どこまで捨て去ることができるのか?
どこまで追い詰めることができるのか?
詰み逝く日々の声にならない叫びすら今日を生きる糧に変えていきたい。−
Return 2 -Felix culpa-